(表紙に戻る) (特報ページに戻る)
|
JR青梅線・西立川駅前
雨のスティション・歌碑のページ
西立川駅・昭和記念公園口・歌碑付近の地図
「雨のスティション」というのは、雨といってもザアザア雨じゃなくて、霧雨というか、シトシト雨で、西立川のお話なのね。 |
松任谷由実「ルージュの伝言」より |
|
![](PB020015.JPG) |
「雨のスティション」の歌碑は、JR青梅線・西立川駅の昭和記念公園口を出てすぐのところにあります。歌碑は伊達冠石製。黒系安山岩の一種で、宮城県伊具郡丸森町と白石市にまたがる大張地区でのみ産出する貴重な石で、彫刻家のイサム・ノグチ氏も作品の素材として、使用しているそうです。 |
|
![](nishitachikawa.jpg) |
歌碑の表面に光を反射させて、刻まれた歌詞が浮き出るように写してみました。白く見えるのは、表面に映っている雲です。 |
|
![](PB020013.JPG) |
歌碑の下にはめ込まれたプレートです。 |
|
(表紙に戻る) 特報ページに戻る) |