2001年から始まった、ユーミンカップですが、今年も無事開催されました。改めて、その概要を書きますと、参加資格は、それぞれの公演日の公演チケットを持っている人で、スキーでも、ボードでも、ショートスキーでも、参加できます。一昨年まではタイムを競うスプリントレースもありましたが、今年も、昨年に引き続き、ユーミンやバンドメンバーが、その日の午前中滑った時の記録に一番近い人が優勝、と言うエンジョイレースのみでした。
コースは、第五クワッド横のゲレンデに今年も作られていましたが、昨年までに比べ、かなりコースが長く、また障害も多くなっていました。基準タイムは、22日がティナさんとかほりんさんが、ボードで出した58秒80、23日はユーミンがボードで出した、1分22秒台のタイムでした。ちなみに、このコースで、市川さんがマジで飛ばした時のタイムが38秒16・・。スキーの上級者が飛ばせば、40秒を切る位のタイムになるみたいでした。
とりあえず、私は勝負は度外視して、まず、自分がどれだけ速く行けるか試すつもりでした。まず22日、思い切り飛ばして、コースのカマボコ(雪が盛り上がった部分)では、ジャンプも決めて・・・ゴール・タイムは、48秒52でした。このレースは、スピードを競うものではないので、参考にしかなりませんが、私の記録は、速さでは3位の記録でした。市川さんのタイムプラス10秒ならば、まあまあかな、と思いつつ、翌23日は、45秒を切る事を目標にしましたが、途中でコースアウトしかかって転倒してしまい、1分7秒ちょっとかかってしまいました・・・残念無念。
このレース、まだまだ、今後も続けて欲しいところです。私もずっと市川さんや中川さんのタイムに挑戦し続けたいので・・・。 |