(表紙に戻る) (苗場2000表紙に戻る) (レポその1へ) (曲目リストへ)
Yuming
20th.ANNIVERSARY
SURF&SNOW in Naeba2000
Surf & Snow in Naeba 20th Anniversary〜
レポート

その2
2000年2月23日  開演 21:30 苗場プリンスホテル4号館・ブリザーディウム
2000年2月24日  開演 21:30 苗場プリンスホテル4号館・ブリザーディウム
(その1より続く)
    
8曲目. SATURDAY NIGHT ZOMBIES (ダイアモンドダストが消えぬまに)
 武部さんのトークコーナーが終わった後、突然、会場が真暗になり、不気味なリズム音とともに、誰かが懐中電灯を持って、ゆっくりと入場してきます。そして、女性の悲鳴が響くと、照明が点いて、ユーモラスなスリラー仕立てのこの曲。そして、ユーミンと武部さん以外のメンバーは、ハローウィンのような怪物や妖怪のマスクをつけての演奏です。更に花道から登場するのは、少々太り気味の吸血鬼ドラキュラ。ドラキュラはステージ真ん中のユーミンに襲いかかろうとしますが、ユーミンの回りには「結界」が張り巡らされているのか、ドラキュラは何度もはね返されてしまいます。逆にユーミンがオーラを放つ仕草をすると、ドラキュラは吹っ飛んでしまい、遂にはユーミンの家来みたいになって、一緒に踊りだします。(この辺、とてもユーモラス^^)このドラキュラの正体、今回の20周年の特別ゲスト、ユーミンのコンサートのダンス・コーディネーターを務めているパパイヤ鈴木氏でした。私はその名前は聞いていましたが、実際に見るのは初めてでした。「ドラキュラ」のマスク取った方が怖い、という話も・・・。(^^;
 少々踊りがきつかったのか、パパイヤ氏はゼーゼーと息を弾ませながらの、ユーミンとのトーク。第一声は「松任谷(正隆)さんに言っといて下さいよ、キツイからマスクしながらのダンスはさせないでって。(笑)」でした。ユーミンと初めて一緒に仕事したのは、「ダンシングサン・ツアー」の時で、それまではコーラスがダンサー兼任だったのを、この時初めて専門のダンサーを出演させて、パパイヤ氏もダンサーのコーディネーターとして参加したそうです。実はパパイヤ氏はその時より、45kgも体重が増えたとか。ユーミンのどうしたらそんなに太れるの?という問いには、「脂っこいもの、カツ、天ぷら、春巻を、食べては寝て、起きては食べる」生活をすれば、という答でした。そう言えば、苗場ホームページのroom335(苗場ケータリングルームの定点カメラによるインターネット中継)を覗くと、いつもパパイヤ氏が食事していたような。(^^;但し、太ってはいても、パパイヤ氏の動きはなかなか軽快で、声も太ったら腹に響くようになって、良くなったそうです。次の曲ではその「良くなった」声を披露してくれました。
9曲目. Corvett 1954 (流線形’80)
 ツアーでは、ほとんど聞けない、デュエットのこの曲、アルバム「流線形’80」では、来生たかおさんが男声をしていましたが、今回はパパイヤ氏が、男声部分を担当。確かに良く通るいい声ですね。そして、赤地さんたちダンサー陣4人が登場。こんなに近くでダンスを見れるのは初めてで、赤地さんや星野さんたちの表情まで見ることができました。
10曲目. 輪舞曲 (KATHMANDU)
 ホーミーのような、ハミングから始まったのは、まさにダンサーが活躍する、この曲。ダンサー陣の表情もいきいきとしています。
11曲目. 別れのビギン (Cowgirl Dreamin’)
 以前、苗プリのCMにも使われたこの曲、曲の中盤、さっきのユーミンの告知の通り、ダンサーの一人に手を引かれて男性がステージに上がり、ユーミンとダンスを踊っていました。少し羨ましかったけど、もし自分だったらとてもできないな、と思いつつ次の曲へ・・・・・・。(^^;
12曲目. 満月のフォーチュン (天国のドア)
 コンサートの定番のこの曲が終わった後、MCに入ります。内容を要約すると、「去年の12月から「FrozenRoses」というツアー中ですが、今は苗場のため、お休みです。そのツアーのスタッフはそのままこの苗場にスタッフとして移動してきています。この苗場は私たち全員にとってつかの間の夢のような空間、私はいつも苗場の最終日が終わった後、翌日までいないで、そのまま帰ります。何故かと言えば、夢の残骸を見るのが忍びないからです。そして再びツアーが始まるのは、休みが明けて学校が始まるような感じ、決してツアーがいやだと言うのではありませんが、でも、今の気分は始業式前です。次の曲は「最後の春休み」です。」一字一句そのままではなく、少し意訳した部分もありますので、念のため。(^^;
13曲目. 最後の春休み (OLIVE)
 苗場の定番となりつつあるこの曲。2月の終わりといえば、このブリザーディウムにも近く卒業、入学、あるいは就職を控えている方が多くおられるはずで、この曲が流れ出すと、「あなたの机」の引出しの中の「ほこりにまみれてたボタン」という言葉に込められていたような、何か不思議な存念が会場の中に満ちるのを感じます。そして、それが、間奏の時には形となって漣のような拍手が場内に起こりました。
14曲目. 青春のリグレット (DA・DI・DA)
 一転して、前の曲より少し大人の世界のこの曲。静かになっていた客席もノッテ来ました。
15曲目. 真珠のピアス (PEARL PIERCE)
 アンコール前最後の曲は、天下あまねく知れ渡ったこの曲でした。会場も最高の盛り上がりで、私は前の人に当たらないように、少々遠慮気味ながら、ユーミンの手の振りをまねしていました。そしてこの曲の後にメンバー紹介があり、一旦メンバーは引っ込みます。
(アンコール)
 もちろん、会場内はアンコール催促の拍手の嵐。それに応えてメンバーと共に出てきたのは、何とパパイヤ氏です。「Man in the MOON」のメロディが流れ、パパイヤ氏が巨漢には似合わない?軽快なタップダンスを披露した後、聞き覚えのあるあのメロディが・・・・・。そう、ここ苗場のテーマ曲!
16曲目. BLIZZARD (NO SIDE)
17曲目. DESTINY (悲しいほどお天気)
 この2曲については、もはや説明するまでもなく、パパイヤ氏のタップダンスの後、「BLIZZARD」のメロディが流れ、客席は「ブリザード・ウエーブ」でノリノリです。そして続いての超有名曲。曲が終わったらすぐに、ダブルアンコール催促の拍手が鳴り出します。
(ダブルアンコール)
 ユーミンが再登場し、「こうなったら30周年も苗場で会いましょう!」と言った後、去年のオープニング曲が・・・。
18曲目. 告白 (Cowgirl Dreamin’)
 今年は男性メンバーの女装はありませんでしたが、(^^;いつもながらちょっと妖しい感じのこの曲。曲の終わりには“We want Freedom!”を客席も連呼していました。
19曲目. WANDERERS (LOVE WARS)
 この曲は以前はずっとツアーで演奏されていましたが、ここのところ「シャングリラ」でも、そして「FrozenRoses」でも聴けませんでした。それが今回の苗場に再登場。ダンサー陣がスピーディなダンスを見せます。
(トリプルアンコール)
 (最初に言っておきますが、24日はトリプルアンコールはありませんでした。その日もトリプル催促の拍手はなりやまず、盛り上がりがない、ということは決してなく、「何故?」と思っていましたが、後で聞いた話では、この日のユーミンの体調は風邪で最悪だったようで、翌25日の朝は点滴を受けていた程、だそうです。そのため、トリプルレポは、23日のみのものです。)
 客電がついても拍手は鳴り止まず、終了を告げるアナウンスもかき消される中、ユーミンが武部さんと肩を組んで登場。この時、ユーミンは確か「続けられるのもこうやって来てくれる皆さんのお蔭!」と話していました。
20曲目. 雪だより (SURF&SNOW)  
 記録を見ると、この曲は第一回のSURF&SNOWでも歌われていました。静かに歌い終え、花道へと去ってゆくユーミン、今回の20周年記念の苗場は、ユーミンにとって、苗場の「原点」に戻るための試みだったのかも知れませんが、20年近く経っても色褪せない曲たちは、ユーミンと共に激しい時代の波を乗り越え、今に歌い継がれています。毎年、木枯しに乗ってポストに舞い降りる「やさしいラブレター」のように、私たちに贈られるこの苗場のコンサート。5年先も、10年先も、ここで再会できることを祈りつつ、レポのペンを置きます。
 
   
SURF&SNOW in Naeba
  
「30周年でも会いましょう!」

by Yuming
(表紙に戻る) (苗場2000表紙に戻る)