(表紙に戻る) (苗場2001表紙に戻る) (曲目リストへ) (その1へ)
Yuming
SURF&SNOW in Naeba
vol.21 2001

Surf & Snow in Naeba vol.21〜
レポート

浅き春に寄せて
その2
2001年2月21日  開演 21:30 苗場プリンスホテル4号館・ブリザーディウム
2001年2月22日  開演 21:30 苗場プリンスホテル4号館・ブリザーディウム
(その1より続く)
10曲目. 恋の一時間は孤独の千年 (TEARS AND REASONS)
 一転、賑やかなこの曲です。そして、曲中盤、ユーミンは、張出ステージまで来てくれます。22日、私の席は、その張出ステージのすぐ脇、僅かな間でしたが、距離1メートルも無い位でユーミンが歌っていて、何とも信じられない感じでした。そして曲が終わると「それじゃ、もっと熱い曲を!」とユーミンが叫んで始まったのは、この曲。
11曲目. 真夏の夜の夢 (U−miz)
 確かに熱い曲ですね。ここに来て客席も大盛り上がり、この盛り上げ曲が終わった後、MCです。
 「去年は随分とテレビに曲を書いていて、まず、年明けてすぐカウントダウンのため、「Millennium」と言う曲をポケットビスケッツとやりました。9月になって日本テレビのシドニーオリンピックのテーマとして、「PARTNERSHIP」、10月にはNHK教育の「アニマルレスキューキッズ」という番組に「TWINS」という曲を書き、そして12月には「ウンナンのホントコ」の「未来日記[」に「幸せになるために」という曲を書きました。そしてたった今も、4月から始まるドラマのための曲を作ってる最中です。(拍手)そんなわけでアルバムのリリースがずれ込んじゃって、6月くらいになりそうです。もうL.A.に行って、歌入れ以外は全貌が見えてきたという段階なんですが、今度はね、もしかしたら14曲くらいの出すかも知れないので、楽しみにしていて下さい。(拍手)次にお送りするのは、その「未来日記[」から「幸せになるために」。
12曲目. 幸せになるために(新曲)
 背後から光がユーミンを照らし、リリースされたばかりのこの曲、何とも切なく静かな感じの曲ですが、私はこの時、バンドメンバー総出演だったPVを思い出してしまいました。実は、並びの直前、プリンスホテルの中で見かけたジュークボックスで、そのPVを2回続けて見たばかりだったので。(^^;マッチョな武部さんのポスター、顔にパックをしてるティナさん、お母さんになったゆかりん(かわいいお母さんでしたね)、腕相撲をしてる村石さんと今井君、等等・・・、私一人少し可笑しかったですね。(笑)
13曲目. 満月のフォーチュン(天国のドア)
 「天国のドア」から4曲目です。但し、この曲は、いろんなツアーで演奏されてますが。真暗から突然光がステージに満ち、再び、ユーミンの後にデニーソワ姉妹が登場します。二人はダンスを見せながら、22日、間奏では、張出ステージ、私のそばまで来てくれました。曲の後、「アクサーナ・デニーソワ、アレクサンドラ・デニーソワ」とユーミンが二人を紹介。私の方に来たのは、アクサーナさんでした。姉妹の立ち位置は、いつも決まっているそうで、掲示板の私の書き込みにアレクサンドラさん(サーシャさん)が答えてくれたところでは、客席から向かって(従って、本人たちにとっては逆)左がアクサーナさん、右がアレクサンドラさんだそうです。また、「立ち位置のシンメトリーを保つのにも神経を使」うそうです。
14曲目. September Blue MOON (Delight Slight Light KISS)
 この曲、名アルバム「Delight Slight Light KISS」の最後をシアトル・マリナーズ、佐々木投手の様に締めくくる名曲でありながら、記録を見ると、そのDSLKツアーでも演奏されてないですね。「自動ドア連れて来た 秋の風・・・・・・」ユーミンによると「都会のコンビニ」のイメージで作ったそうですが、これも夏の終り、秋の始まりの曲。今回は季節の変わり目の曲が多かったように思います。それとこの曲の間奏でメンバー紹介がありました。ゆかりんはやはり「村石有香」とコールされましたね。
15曲目. BLIZZARD (NO SIDE)
 再びミラーボールが廻り始め、アンコール前最後の曲は、この苗場の永久欠番的存在であるこの曲、「ブリザード・ウエーブ」が場内を満たした後、アンコールに入ります。
  
(アンコール)
16曲目. DOWNTOWN BOY (NO SIDE)
17曲目. 恋人がサンタクロース (SURF&SNOW)
 衣裳をホットパンツに替えて、ユーミンが再登場します。これらの曲については、もう語るまでもなく、客席は盛り上ります。曲終了後、いったん全員が挨拶をして退きますが、終了を告げるアナウンスも拍手と歓声にかき消されます。
  
(ダブル・アンコール)
18曲目. 水平線にグレナディン (悲しいほどお天気)
 再び登場してきたユーミンは、最後のMCに入ります。
 「この苗場のステージは、一人一人の顔がはっきり見えて、ホント勇気づけられます。こうやって来てくれるからずっと続けられるのだと思います。21回も続けられて、嬉しいです。いつもだったら、ツアーが始まっていて、その合間にリハーサルとあわただしいのですが、今回はアルバムのリリースが6月なので、それにともなってツアーは7月から開始ですので、今のこのライブが単体で、苗場を思いっきり楽しんでます。カルトな選曲が多かったですが、楽しんでいただけましたか?(拍手)その拍手に甘えて、これはどうだーって、思いっきりカルトな、ステージで一度もやった事がない曲をお送りします。」
 この曲、ラジオチャットでバンドメンバーの方(中川さんだったかな)も「この曲がステージでできるとは思わなかった」というほどのカルトなナンバーでした。「今日は 初雪が沖を吹いてる・・・・・」今度も季節の変わり目、秋の終わりの歌ですね。暗くなったステージにユーミン一人に光があたり、いかにも幻想的でした。
  
(トリプル・アンコール)
19曲目. DESTINY (悲しいほどお天気)
 ありました!トリプルコール、メンバー全員が再登場し、コーラスはグッズのTシャツ姿で、いつもながらの定番曲です。間奏で、ユーミンは再び、張出ステージ、つまり私のそばまで来てくれました。そして、曲の途中からはデニーソワ姉妹もコーラス隊と同じTシャツ姿で登場してきます。実を言うと、22日、曲の途中で手を上下させるところで、私は、左肘を張出ステージの上にイヤというほど、ぶつけてしまいました。(^^;まあ、それくらい近いということで・・・。閑話休題。
   
(テトラ・アンコール)
20曲目. 卒業写真 (COBALT HOUR)  
 ユーミンが武部さんと再登場してきて、テトラ・アンコールです。ラストのラストの定番になったこの曲、心に染み入る感じで曲が終わり、シンデレラの魔法が消える瞬間のように、私の今年の苗場も終わったのでした。
*           *          *
 今回の苗場、季節の変わり目を歌った曲が本当に多かった、と思います。「りんごのにおいと風の国」、「雪だより」、「残暑」、・・・・・・「水平線にグレナディン」。これはあくまで私の想像ですが、「雪だより」で背後の壁に現れた黄道十二宮の絵は、移ろい行き、変わりゆく時間と季節の象徴であり、そして、黄道十二宮の中でただ一つ、春の象徴である白羊宮・おひつじ座だけが無かったのは、丁度、今頃の苗場が「浅き春」の頃であり、この季節、これから訪れようとする春が姿を潜めつつ、まさに現れようとしているのを象徴している、私にはそう思えています。

 さう! 花は またひらくであらう
 さうして鳥は かはらずに啼いて
 人々は春のなかに 笑みかはすであらう
 
 今は二月 雪の面につづいた
 私のみだれた足跡・・・・・・それだけ
 たつたそれだけ―私には・・・・・・
      立原道造「浅き春に寄せて」より
     
(表紙に戻る) (苗場2001表紙に戻る) (曲目リストへ) (その1へ)