(表紙に戻る) (ユーミンの部屋・表紙へ戻る)
(ユーミン情報へ) (ユーミン情報バックナンバーその1へ) (その2へ)
|
ユーミン情報のコーナー
バックナンバー・その3
既に終了したイベントの情報です。ご参考にまで。 |
|
(2002.11.12) |
ユーミン出演イベント情報
ラ・チッタ・デラ川崎 オープニングスペシャル
MOTHER MUSIC presents
松任谷由実 ROOTS TO THE FUTURE!
SUPPORTED BY MITSUBISHI MOTORS COLT
日時:11月23日(土)16:00open/17:00start
場所:川崎チッタ
250組500名ご招待
応募受付:11月11日(月)〜11月18日(月)
http://www.tfm.co.jp/mother/
ユーミンと武部さんのピアノが織り成すスペシャルトーク&ライブ、だそうです。上のURL(東京FMのHP)で参加応募受付中です。 |
「JAZZY FROM TOKYO NIGHT WITH Blue Breath」
日時:11月24日(日)18:00open/19:00start
場所:クラブチッタ川崎
出演:KEIKO LEE,小沼ようすけ,TOKU
スペシャルゲスト:松任谷由実
以下のURLで応募受付しています
http://www.tfm.co.jp/tokyo/
|
|
|
(2002.10.31・11.2写真追加) |
「雨のスティション」歌碑、西立川に設置
今朝(10月31日)の新聞報道によりますと、JR西立川駅に近い国営昭和記念公園西立川口広場に、10月30日ユーミンの「雨のスティション」の歌碑が設置されたそうです。
この曲は、西立川駅がモデルと言われていて、ユーミン本人も「ルージュの伝言」の中で「「雨のスティション」というのは、雨といってもザアザア雨じゃなくて、霧雨というか、シトシト雨で、西立川のお話なのね」と述べています。ユーミン聖地がまた一つ増えて、嬉しいところです。 |
各新聞の記事ページへ
東京新聞
朝日新聞
Yahoo地図ページ
昭和記念公園付近
![](nishitachikawa.jpg) |
とりあえず、横から、刻まれた詞(ユーミンの直筆をそのまま刻んだそうです)が見えるように撮った写真を掲載します。(撮影日11月2日)いずれ他の写真も含めて、別ページで紹介したいと思います。 |
|
|
|
|
|
(2002.10.14・10.26情報追加) |
30th Anniversary企画アルバム情報
(東芝EMI公式ページからの情報です)
ユーミンデビュー30周年記念の企画アルバムは、「YUMINGが生み出してきた楽曲の数々を、世代・ジャンルを超えたミュージシャン達がカバーした、まさに日本のポップミュージックの結晶ともいえる作品」(東芝EMIページより)というカバーアルバムだそうです。参加アーチストは以下の通りです。(アーチスト名50音順) |
アーチスト名 |
カバー曲名 |
aiko |
セシルの週末 |
井上陽水 |
甘い予感 |
大貫妙子 |
私のフランソワーズ |
鬼束ちひろ |
守ってあげたい |
小野リサ |
あの日にかえりたい |
オリジナル・ラヴ |
時のないホテル |
キリンジ |
曇り空 |
クレイジーケンバンド |
COBALT HOUR |
椎名林檎 |
翳りゆく部屋 |
SPITZ |
14番目の月 |
原田知世 |
CHINESE SOUP |
フェイ・ウォン |
Valentine's RADIO |
PORT OF NOTES |
TYPHOON |
槙原敬之 |
春よ、来い |
「Queen's Fellows:yuming 30th anniversary cover album」
発売日 2002年12月11日(水)
TOCT−25001
¥3,000(税込)
|
|
|
(2002.10.8) |
ニューアルバム情報
「Wings of Winter,Shades of Summer」
1. |
Bonne année |
2. |
Wings of Winter |
3. |
Northern Lights |
4. |
ただわけもなく |
5. |
Rodeo |
6. |
雪月花 |
7. |
Painting the sea |
発売日 2002年11月20日(水)
TOCT−25000
¥2,500(税込)
|
|
|
(2002.9.30) |
TOKYO―FM「For Your Departures」の放送日変更情報
TOKYO―FM「For Your Departures」の放送日、放送時間が10月より変更になりました。新しい放送日、時間は以下の通りです。 |
「For Your Departures」
毎週金曜日・22:00〜22:55
2002年10月4日(金)より
|
|
|
(2002.9.12) |
ユーミン参加・スピッツトリビュートアルバム情報
ユーミンを始め、奥田民生、椎名林檎らのアーチストが参加するスピッツのトリビュートアルバム「一期一会」情報です。 |
スピッツ・トリビュートアルバム
「一期一会」
発売日 2002年10月17日(木)
MUCT−1003
¥3,045(税込)
サンスポ記事ページへ
「一期一会」ホームページへ
|
|
|
|
|
|
|
(2002.7.2) |
ユーミン・ピアノ・イベント開催情報
(ユーミン本人の出演はありません)
ユーミンファンの集まるお店、「BAR babylon」のマスター・永田さんより「ユーミン・ピアノ・コンサート」開催のご連絡を受けました。詳細は以下の通りです。
|
速報 ユーミン・ピアノ・イベント開催!
ユーミン・ピアノ・コンサート
Yuming Tribute Concert 2002(仮称)
自らもユーミン・ファンであるピアニスト、笛木健治氏のピアノによる
ユーミン・ピアノ・ライブです(ユーミン本人の出演はありません)。
リクエスト・コーナーや楽曲の謎に迫る楽しいトークなど盛りだくさんで
お届けします。
期日:9月8日(日)午後2時開演
場所:表参道 LAPIN ET HALOT(ラパン・エ・アロ)
料金:当日2000円/前売り1800円(1ドリンク付き)
定員:50名予定(ご予約ください)
前売り開始:7月1日(月)BAR
babylon店内にて
ご予約受付:babylon宛電子メールにてお願い致します。
ハンドル名のみでなく本名、人数、ご連絡先をお知らせ下さい。
なお、小学生未満のお子さんは入れません。
イベントの詳細は近々BAR babylonとLAPIN ET
HALOTのホームペー
ジにてお知らせします。
お問い合わせ、ご予約はBAR
babylonまでメールにてお願い致します。
BAR babylon
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~babylon
LAPIN ET HALOT
http://www.lapin-et.com/
|
|
|
|
(2002.6.22情報追加) |
ユーミン・ニッポン放送番組情報
ユーミンのニッポン放送番組出演情報です。
2002年6月25日(火)
18:00〜20:00
「ショウアップナイタースペシャル 松任谷由実 青いエアメイル」
ディレクター・ニワさんによると、「当日は、お台場を抜け出して、ある場所からの放送だよ・・・」だ、そうです。
その後の情報によると、「ある場所」とは、もうすぐ世界中の注目を集める、W杯決勝の地、横浜。ゲストは何と、中田宏・横浜市長だそうです。 |
ニッポン放送サイト・URL
http://www.1242.com/
|
|
|
(2002.6.17) |
ユーミン新曲情報
「YUMING SOUND LIBRARY」の情報によると、アサヒ飲料「旨茶」のCM、第3弾でユーミンの新曲が流れます。曲名は「ただわけもなく」です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(2002.5.28) |
SURF&SNOW in Zushi Marina vol.16
日程
西暦2002年 7月
計2公演
**時 間**
17:30開場 18:45開演
(雨天決行)
**会 場**
逗子マリーナ ガーデンプール
料金:指定席 7,875円 自由席 7,350円(消費税込)
お問い合わせ先
キョードー横浜 045−671−9911
オフィシャル・ツアー情報追加しました(5・26)
ファミリーマート先行情報
![](zushi2002f.jpg)
ファミマ・ドット・コム抽選先行情報
ファミリー・マートのサイトへ
![](zushi2002f2.jpg)
一般発売情報
![](zushi2002i.jpg)
(予定枚数になり次第、受付を終了させていただきます)
当初告知のあった、店頭販売は今回は無いそうです。
オフィシャル・ツアー情報
以下のURL(JTB公式ページ)へ
http://www.jtb.co.jp/shop/danshin/yuming/
|
|
|
|
|
|
|
(2002.4.1) |
ユーミン・ニッポン放送番組情報
ユーミンのニッポン放送番組出演情報です。
2002年4月8日(月)
19:00〜21:00
「オールナイトニッポン SUPER DX」
ディレクター・ニワさんからの情報によると、ゲストは辛口批評のあの方とか・・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
(2002.3.1) |
ユーミン香港公演情報
(3.1情報追加)
「松任谷由實“acacia”香港演唱會」
2002年5月10日(金)
開演20:00
香港コロシアム(香港體育館)
参考・香港特別行政区「康樂及文化事務署」のHP(英語版)へ
ユーミンが初の海外公演、香港公演を行います。いろいろな報道を総合しますと、この公演は、香港特別行政区の文化大臣・ポール・リョン氏の強い働きかけで実現の運びとなったそうです。リョン氏は、行政区代表として日本に駐在していた時、ユーミンソングに出会い、大ファンになったとか・・・。
公演は1公演のみ、去年の「アケイシア・ツアー」のセットをそのまま使用し、このツアーの香港版というかたちになるそうです。
会場の香港コロシアムは、JTBの旅行ガイドによると、収容12000人。九広鉄道の紅〓(〓は石へんに「勘」)駅(旧名・九龍駅)より徒歩3分、尖沙咀(チムサアチョイ)地区の東部にあります。近くにJTBの香港支店やホテルニッコーホンコン(日本航空系)がありますね。 |
|
|
|
(2002.2.8) |
YUMING NET PARTY in Naeba 2002開催情報
(2.8情報追加)
今年も、苗場期間中にネットパーティーが開催されます。内容は、苗場コンサートのインターネットライヴ中継、ネットだけで見れるステージ直前の突撃レポート、終演のネット・リクエスト・スペシャル、PHOTOレポート、ユーミン・マネージャーやバンドメンバーがお答えするQ&A掲示板、出演者が食事をするケータリングルームが覗けたり、大好評のインターネットラジオ・・・・等等、だそうです。
日程は以下の通りです。
申し込みは、2月8日18時現在、既に始まっています。各コース定員があるようですので、ご希望の方はお早く。 |
ネットパーティ開催日程
2/21(木)正午12:00〜2/23(土)午前4:00
(インターネットライヴ中継は2/22(金)夜9:00スタート)
2/23(土)正午12:00〜2/25(月)午前4:00
(インターネットライヴ中継は2/24(日)夜9:00スタート)
2/28(木)正午12:00〜3/2(土)午前4:00
(インターネットライヴ中継は3/1(金)夜9:00スタート)
3/2(土)正午12:00〜3/4(月)午前4:00
(インターネットライヴ中継は3/3(日)夜9:00スタート)
詳しくは以下のホームページで
http://www.so-net.ne.jp/yuming-naeba/
|
|
|
(2002.2.8) |
ユーミン・ニッポン放送番組情報
(2.8情報追加)
ユーミンのニッポン放送番組出演情報です。
2002年2月23日(土)
19:00〜21:00
「オールナイトニッポン SUPER DX」
ディレクター・ニワさんからの情報によると、苗場からの生放送になるそうです。放送時間は、この前のインターネットラジオによりますと、上の通りです。 |
|
|
|
(2002.1.10) |
ビッグコミックの表紙はユーミン
特大のユーミンの似顔絵が、雑誌・ビッグコミック(小学館発行)1月25日号の表紙を飾っています。(イラスト・日暮修一さん)ユーミンの表情、上手く捉えていますね。 |
|
|
|
|
|
(2001.12.26) |
ユーミン・MoMA展会場弾き語りライブ
「MoMA&Yumingプレミアムナイト」
曲目情報
ユーミンがクリスマス(12月25日)の夜、MoMA展の会場(上野の森美術館)で行った弾き語りライブ「MoMA&Yumingプレミアムナイト」の曲目は以下の通りでした。(情報・日刊スポーツ、スポーツニッポンより) |
1. |
やさしさに包まれたなら |
MISSLIM |
2. |
ベルベット・イースター |
ひこうき雲 |
3. |
静かなまぼろし |
流線形’80 |
4. |
A HAPPY NEW YEAR |
昨晩お会いしましょう |
(アンコール) |
5. |
ひこうき雲 |
ひこうき雲 |
スポーツ各紙の記事へ
サンケイスポーツ
スポーツ・ニッポン
日刊スポーツ
報知新聞
|
|
|
(表紙に戻る) (ユーミンの部屋・表紙へ戻る)
(ユーミン情報へ) (ユーミン情報バックナンバーその1へ) (その2へ)
|