(表紙に戻る) (ユーミン情報へ)
(ユーミン情報バックナンバーその1) (その2) (その3)
|
ユーミン情報のコーナー
バックナンバー・その4
既に終了したイベントの情報です。ご参考にまで。 |
|
(2005.3.16) |
ユーミン・品川プリンス「ステラ・ボール」こけら落とし公演
日程
2005年4月
計2公演
**時 間**
8日・午後7:00開演 9日・午後6:00開演
(いずれも開演の30分前開場)
**会 場**
品川プリンスホテル ステラボール
**料 金**
7,350円(税込)
(申込開始) チケット電話予約 2005年3月20日(日)予定
(詳細な情報はこちらで)
お問合せ先 ホットスタッフプロモーション
(「公演検索」にひらがなで「まつとうや」と入れて検索して下さい)
「エプソン 品川アクアスタジアム」のページ
(「ステラボール」もここにあります)
|
|
|
|
|
(2004.11.27) |
「La Porte Aoyama」
ユーミンの曲が流れるシャンパン型ツリー
表参道、青山通りに新たにオープンする大型商業施設「La Porte Aoyama」(2005年2月4日グランド・オープン)が、12月1日一部オープンするのに伴い、そのメインエントランスにシャンパン型の「X’mas
Glass Tower」が設置され、12月6日から25日まで、16時30分〜22時までの間に、光のイルミネーションと連動して、ユーミンの曲が流れます。曲目は以下の通りです。
(注)当初12月1日からとなっていましたが、6日からに変更になっています。 (情報源「ユーミン・サウンドライブラリー」) |
★オンエア曲&時間★(12月6日〜12月25日まで)
01.恋の苦さとため息と (「VIVA! 6×7」より) |
16:30 &19:30 |
02.ロッヂで待つクリスマス (「流線形’80」より) |
17:00 & 20:00 |
03. Choco - language (「VIVA! 6×7」より) |
17:30 &20:30 |
04.灯りをさがして (「VIVA! 6×7」より) |
18:00 & 21:00 |
05.永遠が見える日 (「VIVA! 6×7」より) |
18:30 &21:30 |
06.恋人がサンタクロース (「SURF&SNOW・vol.1」より) |
19:00 & 22:00 |
|
「La Porte Aoyama」ホームページ
住所:渋谷区神宮前5−51−3
(表参道駅B2出口から青山通りを渋谷方面)
表参道駅B2出口及び青山通り周辺の地図(Mapion)
|
|
|
(2004.11.27) |
WOWOW「シャングリラ2」「逗子2004」特番再放送情報
「ユーミンスペクタクルシャングリラII 氷の惑星」
WOWOW3 (193ch)
放送日時 12月5日(日) 午後2:10〜午後4:00
「beside the music 松任谷由実Surf&Snow in 逗子マリーナvol17」
WOWOW (BS-5ch及び191ch)
放送日時 12月7日(火) (深夜)1:50〜3:40(8日未明)
(WOWOWの音楽ページ)
(WOWOW番組表ページ)
|
|
|
(2004.9.30) |
2005年苗場情報
日程
2005年2月
18(金) |
19(土) |
20(日) |
22(火) |
23(水) |
25(金) |
27(日) |
28(月) |
計8公演
**時 間**
午後9:00開場 午後9:30開演
**会 場**
苗場プリンスホテル4号館 ブリザーディウム
**料 金**
7,350円(税込)
(申込開始) チケット電話予約 2004年11月7日(日)予定
(詳細な情報はこちらで)
お問合せ先 キャピタルヴィレッジ
|
|
|
(2004.9.30) |
ニューアルバム情報追加
(ニューアルバム)
「VIVA!6×7」
1. |
太陽の逃亡者 |
2. |
恋の苦さとため息と |
3. |
Choco-language (不二家「LOOK」CMソング) |
4. |
水槽のJellyfish (’03〜’04「Mt.Naeba」CMソング) |
5. |
灯りをさがして
(日本テレビ系列「あの日にかえりたい。〜東京キャンティ物語」イメージソング) |
6. |
永遠が見える日(album version)
(映画「天国の本屋〜恋火」主題歌) |
7. |
Summertime |
8. |
ひまわりがある風景 |
9. |
Invisible Strings(不二家「カントリーマアム」CMソング) |
10. |
霧の中の影 |
発売日
2004年11月10日(水)
TOCT-25600(初回盤) TOCT-25601(通常盤)
3,059円(税込)
|
|
|
(2004.9.16) |
ドラマ「あの日にかえりたい。〜東京キャンティ物語〜」情報
日本テレビ系列で放映されるドラマ・「あの日にかえりたい〜東京キャンティ物語〜」で、ユーミンがナレーションとイメージソングを担当します。原作は「キャンティ物語」(野地秩嘉・著、幻冬舎文庫)。
「キャンティ」とは、六本木・飯倉片町に今もある老舗のイタリアンレストランで、昭和35年4月10日の開店当初から、経営者の川添浩史・梶子夫妻の友人である、岡本太郎、三島由紀夫、黛敏郎、鹿内信隆、石津謙介、と言った才能にあふれた人々の集まる場所でした。
やがて、そこには、まだ当時若かった、ミッキー・カーチスやかまやつひろし、村井邦彦、加賀まりこ、と言った、今も活躍する面々が集まり始め、そして、10代の頃のユーミンも親友の小林麻美と、この「キャンティ」に出入りすることになります。
この頃の事をユーミンは、小林麻美に書いた曲「飯倉グラフィティー」で
「16の私は生意気に マスカラと煙草と黒い服 憧れてたのよ飯倉片町 C'est un souvenir・・・・・」
と詠っています。そして、やがて、ユーミンはここでデビューのきっかけをつかむ事になります。
このドラマ、こんな「キャンティ」の人間模様を描いたものになるようです。ところで、若きユーミンを演じるのはいったい誰でしょうね。記事には一切書いてないですが・・・。
(文中敬称略) |
日本テレビ系列
放送日 2004年10月10日(日)
午後10:00〜11:30
(注)放送日、放送時間は、放送局によって異な
る事があります。よく放送局等にご確認ください。
Yahooニュースページへ
|
|
|
(2004.9.10)
(2004.9.14情報追加) |
ニューアルバム情報
待望の2年ぶりニューアルバム情報(タイトル未定)です。収録予定曲は、今年の逗子で演奏された「永遠が見える日」、「Invisible
strings」の他、2003-2004年苗場プリンスホテルのCM曲、不二家LOOKのCM曲、等、全10曲だそうです。
「初回盤CD-EXTRA仕様。スペシャル・コンテンツ満載の期間限定特設サイトへのアクセス可能なID&パスワード付」(東芝EMIサイトより) |
発売日(予定)
2004年11月17日(水)
TOCT-25600(初回盤) TOCT-25601(通常盤)
3,059円(税込)
HMVニュースページ(ニューアルバム)
HMVニューアルバム予約ページ
関連情報
不二家「LOOK」CMで新曲オンエア中
不二家「LOOK」CMで、新曲(ニューアルバム収録予定、タイトル未定)がオンエアされています。 |
不二家のホームページ
http://www.fujiya-peko.co.jp/index_flash.html
「Port Of Notes」アルバム情報
(ユーミン・コーラス参加)
HMV情報ページ
井上陽水カヴァーアルバム情報
(ユーミン・「とまどうペリカン」で参加予定)
HMV情報ページ
|
|
|
(2004.9.4) |
逗子2004・シャン2・WOWOWオンエア情報
2004年9月26日(日)
午後9:50〜午後11:50
「beside the music 松任谷由実Surf&Snow in 逗子マリーナvol17」
(WOWOW)
(WOWOWの公式ページへ)
(WOWOW番組表ページへ)
2004年9月17日(金)
(深夜)3:00〜4:30(18日未明)
「ユーミンスペクタクル シャングリラII 氷の惑星」
|
|
|
(2004.7.29) |
読売新聞7月29日夕刊に逗子記事
読売新聞7月29日付け夕刊の「エンターテイメント・音楽」欄に大野宏氏によるユーミンの逗子コンサートの評が掲載されています。(東京本社3版では12ページ) |
|
|
|
|
|
(2004.6.19) |
FM東京「For Your Departure」
放送日・時間変更情報
FM東京「For Your Departure」の放送日、時間
が以下の通り変更になります。
2004年7月4日(日)より
毎週日曜日・17:00〜17:55
|
|
|
|
|
(2004.5.28) |
2004年逗子情報
日程
2004年 7月
計4公演
**時 間**
17:30開場 18:45開演
(雨天決行)
**会 場**
逗子マリーナ シーサイドリビエラ (旧ガーデンプール)
**料 金**
8,400円(税込)
(申込開始) チケット電話予約 2004年7月4日(土)10:00am〜
キョードー横浜、チケットぴあにて電話予約スタート。
1通話1公演のみ4枚まで予約可能です。
詳細はキョードー横浜ページをご覧下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(2004.3.12) |
GEISAI5(ユーミン審査員)情報
開催日:2004年3月21日(日)
会場:パシフィコ横浜・展示ホールA
「GEISAI」については、私も今回の件で初めて知ったのですが、「GEISAI」の公式ページによると「「プロデビューを想定したアーティスト発掘の現場」であり、「アートの展示販売を気軽に行えるアートフリーマーケット」であり、そして開かれた美術界の礎となる、新しいスタートラインを提供する場」」だそうです。今回の「GEISAI5〜眠れないニャンコちゃん」には、ユーミンが審査員の一人として参加します。詳しくは、以下のGEISAI公式ページへ |
「GEISAI公式ペ−ジ」
http://www.geisai.net/
|
|
|
|
|
|
|
(2004.1.21) |
YUMING NET PARTY in Naeba 2004開催情報
(情報源・YFC)
|
|
|
(2004.1.5) |
ユーミン関連・テレビ番組情報
2004年1月11日(日)
09:00〜09:30
テレビ朝日系列
「題名のない音楽会21」
「ユーミンの世界」
ゲスト・武部聡志
音楽監督の武部さんが出演されて、曲の他、いろいろな、舞台裏のお話も聞けるようです。 |
テレビ朝日番組ホームページへ
2004年1月10日(土)、17日(土)、24日(土)
18:00〜18:30
フジテレビ系列
「ミュージックフェア」
26年振りにユーミン出演!!
フジテレビ番組ホームページへ
第一週(10日)「提供曲アーティスト特集」
ゲスト:バンバン、稲垣潤一、他
第二週(17日)「海外カバーアーティスト特集」
ゲスト:パティ・オースティン、ピーボ・ブライソン、他
第三週(24日)「国内カバーアーティスト特集」
ゲスト:ゴスペラーズ、堀込泰行(キリンジ)、他 |
|
|
|
|
|
(2003.11.2) |
ユーミン・セルフカバーアルバム
「Yuming Compositions : FACES」
発売情報
発売日 2003年12月17日(水)
TOCT−25400
¥3,000(税込)
|
|
|
(2003.10.12) |
「ユーミン・セルフカバーアルバム」収録曲情報
(情報源・サンケイスポーツ)
12月に発売される、セルフカバーアルバム(タイトル未定)の収録曲情報です。(曲順は未定)ここにある曲は、ほぼ決定と思われますが、これ以外にも、1〜2曲が追加されるようです。(★印はオリジナル・アルバム既収録曲) |
|
曲 名 |
原曲歌手 |
作 詞 |
作 曲 |
1. |
星のクライマー |
麗美 |
松任谷由実 |
麗美 |
2. |
オーシャン・ブルー |
稲垣潤一 |
松任谷由実 |
松任谷由実 |
3. |
あの頃のまま |
ブレッド&バター |
呉田軽穂 |
呉田軽穂 |
4. |
日付変更線 |
南 佳孝 |
松任谷由実 |
南 佳孝 |
5. |
Woman |
薬師丸ひろ子 |
松本 隆 |
呉田軽穂 |
6. |
瞳はダイアモンド |
松田聖子 |
松本 隆 |
呉田軽穂 |
7. |
「いちご白書」をもう一度 |
バンバン |
荒井由実 |
荒井由実 |
8. |
雨音はショパンの調べ |
小林麻美 |
松任谷由実 |
GAZEBO |
9. |
★ベルベット・イースター |
荒井由実 |
荒井由実 |
荒井由実 |
10. |
★やさしさに包まれたなら |
荒井由実 |
荒井由実 |
荒井由実 |
|
|
|
(2003.9.29) |
2004年苗場情報
日程
2004年2月
19(木) |
20(金) |
22(日) |
23(月) |
25(水) |
27(金) |
28(土) |
29(日) |
計8公演
**時 間**
午後9:00開場 午後9:30開演
**会 場**
苗場プリンスホテル4号館 ブリザーディウム
**料 金**
7,350円(税込)
(申込開始) チケット電話予約 2003年11月1日(土)10:00am〜
キャピタルヴィレッジ、チケットぴあにて電話予約スタート。
1通話1公演のみ4枚まで予約可能です。
詳細はキャピタルヴィレッジのホームページをご覧下さい。
|
|
|
(2003.9.20) |
玉川高島屋SC・ユーミントークショーミニミニレポ
本日(9月20日)行われた、ユーミントークショーに行ってまいりました。始発で並びに参戦しましたが、午前6時頃、高島屋前に着いた時は、すでに徹夜組を含めて、100人以上が並んでいました。
何とか、私は立見席を確保しましたが、雨のために会場が変更になって、収容人数が少なくなり、ご覧になれなかった方も多かったため、トークショーの様子をミニミニレポで紹介したいと思います。立見でメモ等も取れなかったため、記憶違い等はご容赦願います。
トークショーは、司会の女性とユーミン、そして雑誌「anan」の編集長の女性の方(お名前がよく聞き取れなかったので、「編集長」さんと呼びます)の3人で始まりました。ユーミンは、ピンク色のワンピース、黒のジャケットでした。トークの内容は順不同で申し訳ないですが、ユーミンにとっての二子玉川・・・高島屋にしばしば出没している事、7時過ぎると鮮魚売り場に行って、刺身を安く買い込む事、等を話していました。司会者さんから、「ユーミンが大量に肉を買い込んでいるのを見た」と人ずてに聞いたことを話すと、「お客さんを招いた時にそういうことがあったかも知れない」という返事でした。
その他、雑誌「anan」との係わり合い・・・先々代の編集長、淀川美代子さん(故・淀川長治さんの姪)の事、話題となった最新号のある記事について、ユーミンから編集長さんにツッコミが入りましたが、編集長さんからは、「編集長権限で現場にも行きました。」との事でした。
また、シャングリラIIの香港公演について、行く人が手を挙げると、ユーミンが「行く人に幸あれ」って言ったかな?・・・でも、私は香港行かないのですよね。(汗)
司会者さんから、ユーミンの思い出に残る曲、という客席への質問に対し、「卒業写真」「一緒に暮らそう」などが出ました。編集長さんは「あの日にかえりたい」、ユーミン本人は火星大接近に絡めて、「未来は霧の中に」でした。
他に、毛利衛さんとの8月のトークショーの事、2月のスペースシャトル事故と殉職した飛行士達への思い、等をちょっとしんみりと語ってくれました。
そして「今後」については、ずっと当たり前のように、曲を作っていきたい、と言う意味の事を言って、締めくくりました。
トークショーは、40分くらいで、ユーミンは、シャン2の疲れも見せず、最初から、舌好調でした。
こんなところで、ミニミニレポを終わります。
|
20th Sep 2003 Shingo Miyazaki
|
|
|
|
|
|
|
(2003.9.9) |
玉川高島屋SC・ユーミントークショー情報
『ユーミンとan・an展』情報
ユーミンのトークショー及び「ユーミンとan・an展」が以下の通り、玉川高島屋で開催されます。(入場無料) |
会場:本館屋上フォレストガーデン
(雨天の場合は西館1Fアレーナホール)
日時:2003年9月20日(土)16:00〜
(当日10:00より会場にて整理券を配布する、そうです。)
『ユーミンとan・an展』
会場:西館1Fアレーナホール
2003年9月13日(土)〜21日(日)
10:00〜19:00
詳細はこちらへ
http://www.tamagawa-sc.com/trend/events.html
|
|
|
(2003.8.15) |
ユーミン・ニッポン放送番組出演情報
ユーミンのニッポン放送番組出演情報です。
2003年8月18日(月)
19:00〜21:00
「松任谷由実・私のHello,my friend」
スペシャルゲストは桃井かおりさん
質問受付メールアドレスはyuming@1242.comです。
ニッポン放送サイト・URL
http://www.1242.com/
|
|
|
(2003.7.27) |
「SOTOKOTO presents」
フォト・ギャラリー
「ユーミンのシャングリラ旅行記」
付:ミニミニレポ
会場:(横浜)ランドマークプラザ2F特設ギャラリー
入場無料
ランドマークプラザのHPへ
会場へのアクセス
期間:2003年7月16日(水)〜8月15日(金)
午前11:00〜午後8:00
(8月9日以降は午前10:30〜午後8:30)
7月27日、「ユーミンのシャングリラ旅行記」に行ってきました。写真はハワイ、ロシア(当時ソ連)、アフリカ(98年)、南米、ネパール・・・雑誌その他で見たものもありましたが、全く初めて見た写真もありました。会場は、決して広くはありませんが・・。それと、「シャングリラII」の写真も展示されてました。会場内には、ユーミンのCD、DVDやシャングリラIIグッズの販売コーナーもあります。
奥でやっているのは、お子さん向けの火星探検を扱った「メガスター(モバイルプラネタリウム)」、ユーミンは出てきませんが、BGMは、武部さんの「PIANO MAN」からでした。これは小学生以下は無料ですが、大人(中学生以上)は300円かかります。
中国茶の試飲コーナーもありますが、コースは、4つあって、料金は、800円から1200円だったと思います。雑誌「ソトコト」(2002年7月号)でユーミンが飲んでいたのと同じお茶は、1200円のコース、「緑茶スペシャル」なので、私もそのコースにしました。「緑茶スペシャル」は「東山 碧螺春」「獅峰 龍井茶」「黄山毛峰 徽州漕渓」の3種類、香りも味も素晴らしいものでしたが、ただ、最高級の中国茶ってワイン並の値段なんですね。(汗)
でも、下の写真のような、ユーミンの瓢箪型の刻印が入った(この刻印も「ソトコト」同号に載ってます)茶杯が3つもらえるのでファンにとっては決して高くないですね(笑)。この茶杯も宝物になりそうです。 |
|
|
|
(2003.5.27*6.27情報追加) |
海外アーチストによるユーミン・カヴァーアルバム情報
「OVER THE SKY」
Yuming International Cover Album
発売日 2003年7月16日(水)
TOCT−25065
¥2,800(税込)
公式ページ・開設されました(6.27)
http://www.toshiba-emi.co.jp/yuming/intl/
収録予定曲(曲順未定)
マイケル・フランクス |
あの日にかえりたい/SOMEWHERE IN THE RAIN |
ステーヴン・ビショップ |
冷たい雨/GENTLE RAIN |
アメリカ |
Hello,my friend/HELLO,MY FRIEND |
オリータ・アダムス |
最後の嘘/THE LAST LIE |
ベス・ニールセン・チャップマン |
A HAPPY NEW YEAR/A HAPPY NEW YEAR |
リタ・クーリッジ |
卒業写真/GRADUATION PHOTOGRAPH |
ビーボ・ブライソン |
霧雨で見えない/HOW CAN I BREATHE |
パティ・オースティン |
朝陽の中で微笑んで/IN THE MORNING LIGHT |
ポーリン・ウィルソン |
Carry on/CARRY ON |
ジェイク・シマブクロ |
春よ、来い |
|
|
|
(2003.4.22) |
「ぴあ」ユーミンVS元ちとせ対談情報
4月28日(月)発売の雑誌「Weeklyぴあ・1000号記念臨時増刊」(定価480円・税込)にユーミンと元ちとせさんの1000号記念対談が掲載されます。 |
|
|
|
(2003.4.14*5.5情報追加) |
ユーミン・イラスト展巡回展(新潟・長岡)情報
「136人のイラストレーターが描く松任谷由実の136曲」
主催:東京イラストレーターズ・ソサエティ 新潟県立美術館友の会
協賛:株式会社竹尾
協力:東芝EMI株式会社 クリエイションギャラリーG8
・場所 新潟県立近代美術館 2Fギャラリー
料金
大人500円 大学生・専門学生300円
小・中・高生は無料
・期間 2003年5月10日(土)〜6月8日(日)
時間=10:00〜16:30 (月曜休館)
(5月25日(日)のみ13:00〜16:30)
新潟県立近代美術館HPへ
東京イラストレーターズ・ソサエティ・事務局様より情報をいただきました。入場が有料かどうかは不明です。イラスト展巡回展は、これが最後になるかも、との事だそうです。
(5.5)会場の新潟県立近代美術館・HPへのリンク追加、入場料の情報、時間の修正を行いました。 |
|
|
|
(2003.2.23) |
ユーミン・テレビ番組出演情報
2003年3月8日(土)
19:30〜20:39
NHK土曜特集
「SURF&SNOW 松任谷由実の軌跡(仮題)」
(NHK総合)
前回の逗子の他、今回の苗場の様子も出るそうです。テレビに写る人もいるかも・・。 |
日刊スポーツの記事ページへ
スポーツニッポンの記事ページへ
2003年3月15日(土)
19:00〜20:54
「地球の歌声が聴こえる ユーミンの遙かなる音と魂の旅」
〜万音連響 万象連鎖〜
(テレビ朝日系列)
日刊スポーツの記事によると、ユーミンが、北欧・フィンランドやアフリカ大陸南部のナミビアなどを訪問し、自身の音楽のルーツを探る、紀行番組、だそうです。 |
日刊スポーツ記事ページへ
|
|
|
|
|
(2003.2.5) |
YUMING NET PARTY in Naeba 2003開催情報
(情報源・YFC)
|
|
|
(2002.1.25) |
ユーミン・NHK生出演情報
ユーミンがNHKのテレビ放送50周年記念番組「あなたとともに50年 今日はテレビの誕生日」(NHK総合・BSハイビジョン)に生出演します。番組は朝8時から午前零時までの16時間ですが、ユーミンの出演は夜の10時40分頃から、だそうです。また、「雪月花」(アルバム「Wings
of Winter,Shades of Summer」より)が、この番組の中で随所に流れる「懐かしの映像コーナー」のテーマソングとなるそうです。 |
2003年2月1日(土)
午前8:00〜深夜0:00
「あなたとともに50年 今日はテレビの誕生日」
(NHK総合・BSハイビジョン)
スポーツ・ニッポンのWeb記事へ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/01/25/01.html
|
|
|
(2003.1.14) |
武部さん・ユーミンピアノ曲集CD情報
ユーミンツアーの音楽監督・キーボード担当としてご活躍中の武部聡志さんのユーミン・ピアノ曲集アルバムが発売されます。武部さんのピアノと言えばFRツアーの「Spinning Wheel」を思い出します。楽しみな1枚ですね。 |
「PIANO MAN - FOR YUMING LOVERS」
発売日 2003年1月22日(水)
UICZ−4055
¥3,058(税込)
|
|
|
(2002.12.29) |
ユーミン・ニッポン放送番組出演情報
ユーミンのニッポン放送番組出演情報です。
2003年1月12日(日)
12:00〜13:00
「ユーミン・フルタイム・コレクション」
只今メールリクエストを大募集中、だそうです。
「アナタの選ぶユーミンソングNO・1は?」
受付メールアドレスはyuming@1242.comです。
ニッポン放送サイト・URL
http://www.1242.com/
|
|
|
|
|
(2002.12.14) |
SURF&SNOW in Zushi Marina vol.16
DVD発売情報
(情報源・YFC、東芝EMI公式ページ)
2003年2月5日・発売
DVD 5800円(税込)
ビデオ 3800円(税込)
(ビデオはライブのみ収録)
DVDのみ、ライブ(アンコールを含め20曲完全収録)の他、「メーキング・パート」(裏方スタッフのステージ造りの様子)、「ヒストリー・パート」(逗子24年のエピソード、秘話等)が収録されるそうです。
また、逗子ライブの模様が、NHK衛星放送第2で以下の通り放映されます。(年明けには、地上波の総合テレビでも放映される予定だそうです。 |
「ユーミンスペシャルライブ」
NHK衛星放送第2
放映日 2002年12月28日(土)午後7:30〜9:00
シングルCD+DVD2枚組発売情報
「雪月花」
2003年2月5日・発売
TOCT-4501 1,500円(税込)
CD
1. |
雪月花 |
2. |
雪月花(instrumental) |
※「NHKテレビ50年・あの人に会いたい」テーマ曲
DVD
1. |
雪月花(STEREO/リニアPCM)+雪月花(Promotion Video) |
2. |
雪月花(Dolby Digital 5.1ch Surround)+ 雪月花(Promotion Video)
Remixed by トム・タッカー |
3. |
Northern Lights(STEREO/リニアPCM)+ Northern Lights(Promotion Video) |
4. |
Northern Lights(Dolby Digital 5.1ch Surround)+Northern Lights
(PromotionVideo)Remixed by アル・シュミット |
詳細はこちらへ
http://www.toshiba-emi.co.jp/yuming/index_j.htm
|
|
|
|
|
(2002.12.10) |
ユーミン・ニッポン放送・NHKFM番組情報
(情報源・YFC)
ユーミンのニッポン放送番組出演情報です。
2002年12月16日(月)
19:30〜20:50
「ナイターニューススペシャル〜松任谷由実・2002年の出会い〜」
(こちらは終了)
ニッポン放送サイト・URL
http://www.1242.com/
新年のユーミンのNHKFM番組出演情報です。
NHK FM「ユーミン's Art It」
2003年1月2日(木) 21:00〜22:30
2003年1月3日(金) 21:00〜22:30
2003年1月4日(土) 21:00〜22:00
|
|
|
|
|
(2002.10.21・11.11情報追加) |
ぴあ30周年記念コンサート
ユーミントリビュートコンサート情報
「ぴあ 30th Anniversary Yuming トリビュートライブ」
2003年1月31日(金)
会場:日本武道館(全席指定)
開場 17:30 開演 18:30
料金:6825円(税込)
一般発売日:12月8日
東京中日スポーツの記事によると、ユーミン本人も出演の方向との事です。その他、12月に出るユーミントリビュートアルバムの参加アーティストを中心に、出演交渉中だそうです。 |
東京中日スポーツの記事ページ
|
|
|
(2002.9.30) |
2003年苗場情報
日程
西暦2003年 2月及び3月
20(木) |
21(金) |
23(日) |
24(月) |
26(水) |
28(金) |
1(土) |
2(日) |
計8公演
**時 間**
午後9:00開場 午後9:30開演
**会 場**
苗場プリンスホテル4号館 ブリザーディウム
**料 金**
7,350円(税込)
(申込開始) チケット電話予約 2002年11月4日(月・祝)10:00am〜
キャピタルヴィレッジ、チケットぴあにて電話予約スタート。
1通話1公演のみ4枚まで予約可能です。
受付電話番号 |
キャピタルヴィレッジ |
Tel.03-3478-9999 |
|
チケットぴあ |
Tel.03-5237-9999 |
※6歳未満のお子様のご入場は出来ません。
詳細はキャピタルヴィレッジのホームページをご覧下さい。
|
|
|
(表紙に戻る) (ユーミン情報へ)
(ユーミン情報バックナンバーその1) (その2) (その3)
|