(表紙に戻る) (ユーミンと私、トップへ戻る) (ユーミンベストトップに戻る)
(ベストその2) (ベストその3) (ベストその4) |
私のユーミンベストアルバム
その1
|
「大気の言葉」〜HOZHO GOH
四季おりおりの日本的情景や様々な国の自然を素晴らしく表現しているユーミンの曲を集めました。 |
|
0. |
(ナバホ語のナレーション) |
|
1. |
HOZHO GOH(ホジョンゴ) |
U-miz |
2. |
KATHMANDU |
KATHMANDU |
3. |
春よ、来い |
THE DANCING SUN |
4. |
緑の街に舞い降りて |
悲しいほどお天気 |
5. |
心のまま |
REINCARNATION |
6. |
悲しいほどお天気 |
悲しいほどお天気 |
7. |
夕涼み |
PEARL PIERCE |
8. |
残暑 |
天国のドア |
9. |
9月の蝉しぐれ |
DAWN PURPLE |
10. |
TYPHOON |
VOYAGER |
11. |
りんごのにおいと風の国 |
OLIVE |
12. |
私のロンサム・タウン |
PEARL PIERCE |
13. |
ロッヂで待つクリスマス |
流線形’80 |
14. |
A Happy New Year |
昨晩お会いしましょう |
15. |
ノーサイド |
NO SIDE |
16. |
さまよいの果て波は寄せる |
悲しいほどお天気 |
1、2には、海外の風景を折り込み、3以降は「日本の四季」と言う感じで、早春から始めてみました。「大気の言葉」という題は四季の移り変わりが大気からのメッセージ、という感じで「ホジョンゴ」の歌詞の中から取りました。 |
(1999.5.8)
|
(表紙に戻る) (ユーミンと私、トップへ戻る) (ユーミンベストトップに戻る)
(ベストその2) (ベストその3) (ベストその4) |