(表紙に戻る) (シャングリラII表紙に戻る)
     
ЮМИН СПЕКТАКЛЬ
ШАНГРИЛА
ледяная планета

II

ストーリー・シャングリラII
    
第三部 アスガルドの秘密
      
     
 ・・・・・風立ちぬ、いざ生きめやも・・・・・・
 ユミは、そんなフランスの詩の一節を思い出していた。
 ユミが今いるのは、草原の上、どこからか吹く爽やかな風が、頬をなでる。時おり、バッタがキチキチと音をたてて飛び、青い蝶が宙を舞い、キリギリスの「ギー」という声も聞こえる。そして、向うに見える森の方からは、クマゼミに似たセミの合唱が響いてくる。
 姿は見えないが、小鳥のさえずりも聞こえる。近くを流れる小川には、雲母の破片を散らすように、身体をキラキラと輝かせながら、魚たちが下っていく・・・。
 そして、遠くを見渡すと、海なのか、巨大な湖なのか、青くどこまでも広がり、その上に、巨大な古代ギリシャの神殿のような建築物が、いくつも宙に浮かんでいた。
 そこからは、滝のように、水が絶えず流れ落ちていた。
   
 つい先ほど、ユーラに連れられ、光の巣をくぐり抜けた時、目の前に広がるのは緑色の大地だった。夜だったはずなのに、ここには明るい日差しが降りそそいでいる。
 「ここがアスガルド・・・・・」
 いつの間にか、ユーラは姿を消していた。一人になったユミの身体は、パラシュートで降りるよりもゆっくりと、宙を漂うように草原に舞い降りて行く。
 草原を雲の影が動いて行く、そして、その中に動く小さな影が見える・・・ユミ自身の影だった。
 その影が足元にすー、と近づき、ユミはゆっくりと草原に着地した・・・・・・。
 
 「桃源郷」、「シャングリラ」、「エル・ドラド」・・・・・・いろいろな伝説の中の理想郷の名前をユミは思い出していた。ここもそんな場所なのか・・・。風が吹くたび、全ての命が息をしている様に感じられた。
 あのフランスの詩人もこんな、光景を目にしたのだろうか。
 とにかく、ユーラが「主人」と呼んだ何者かが、ユミをここに呼んだ事は間違いない。ユミは、何かに惹かれるまま、森の中へと歩き出した。
 その森は、いつも初詣で行く明治神宮の森に似ていた。その中に細い道がずっと、森の奥まで続いている。
 うっそうとした森の中は、夜のように暗い。
 そんな中、再び何者かが自分を見ている感覚が、ユミの心臓を貫いた。
 見渡すまでもなかった・・・・・緑の髪、とがった耳、緑の服、無数の森の妖精たちが、すでにユミを取り囲んでいたのだった。
 妖精たちは、男も女も、子供も、老人のように髭をはやしているのもいる。おとぎ話の小人のように、ユミの肩より背が高いものはいなかった。
 そして、ユミの廻りを跳び回りながら、「救世主だ」「予言の通りだ」「実現したぞ」と口々に言い合っている。やれやれ・・・・また私、誰かと間違われてる・・・・ユミは苦笑した。
 あの「奴隷」たちといい、この妖精たちといい、なぜ、私の事を「救世主」である誰かと間違えるのだろう。
 
 その時、はしゃぎ回っていた妖精たちが、急に動きを止め、整列した。
 高貴な人を迎えるように、みんな、手を胸に置いている。そして、今、黒い服、長い白髭の老人が、妖精たちに身体を支えられ、こちらに歩いてくるのが見えた。
 老人は、ユミの前に立つと、ユミを見つめ、目を細めて言った。
 「予言の通りじゃな。」
 「違うんです。みんな勘違いしてるわ。私はこの世界にまぎれ込んでしまったただの人間です。救世主などではありません!」
 ユミは、思わず大声で言った。
 「まあ、私の館まで来なさい。知っている全てを話そう。」
 老人は、微笑を浮かべたまま、向きを変えると歩き出した。ユミも慌てて、その後を追う。
 
 老人の館は、予想に反して、随分メカニックな、外観だった。
 強いて言えば、SFなどの挿絵で見る、宇宙基地のような感じである。外壁はジュラルミンのような金属、樹脂製の窓、宇宙船で見るような、ハッチが開いていた。
 老人は、そこまでついてきた妖精たちに、外で待つように言うと、ユミを伴なって中に入り、ソファに腰かけた。
 「おじ・・・、おじいさん、どう呼んだら・・・・・」
 「はははは、おじいさんでも良いが、わしでも、シュバイツアーという名前があるんじゃよ。」
 「シュバイツアー・・・・博士でお呼びしても良いですか?さっきからずっと考えていたのだけど、博士は人間なんでしょ。」
 微笑を絶やさず、シュバイツァー博士は答えた。
 「やはり、わかるかね。いかにも私はこの星に生まれた人間じゃよ。外にいる者たちは、妖精じゃがね。」
 ユミは、考え込んだ。
 「妖精に人間・・・・・何が何だかわからなくなりそう。」
 「まあ、少しずつ説明しよう。まず、この星の事からな。」
 
 この星、アレスは、非常に科学の進んだ星だった。100年ほど前までは、多くの国が軍事的に対立していたが、それも次第に解消されていった。
 核兵器を持つ大国もあったが、それらも廃絶が完成し、国同士の友好も進み、連邦国家が樹立されて、星全体が、平和になったと思われた時だった。
 今から20年ほど前の事、ある国が行った実験から、大破局は起こった。
 「その国は、さらに大きなエネルギーを得ようと、物質とあるものを反応させる実験をしたのじゃ。」 
 「反物質?」
 「そう、物質と反物質を反応させる実験をした。」
 ところが、物質と反物質を反応させる実験は、予想を遥かに超えるエネルギーを生じさせた。そして、そのエネルギーは、暴走を始め、遂にこの星のほぼ全体を灼熱地獄に巻き込んでしまった。
  だが、それでも、わずかな人々が、この難から逃れ、この星の上で細々と生き延びていた。
 
 「科学が進んでも、この星にも貧しい人たち、病気に苦しむ人たちは、たくさんおったのじゃ・・・。それでわしは、若い頃医術を学び、僻地に行って医療活動を続けておった。その大破局の日も、わしはもう90近い歳になっておったが、遠くに病人が出たというので、ジープを運転し、一人で出かけた。その途中で、恐ろしい炎と熱風が襲ってきた・・・・。」
 博士は、当時を思い出していたのか、しばらく顔を伏せていた。
 「だが、突然、目の前に透明な六面体の物体が現われた。わしが思わずそれに乗り込むと、物体は空に舞い上がり・・・その後の事は、よく覚えておらん・・・・・・が、気づいた時はここにいたのじゃよ。」
 「その六面体・・・・私もそれに乗ってここまで来ました。」
 「やはり、そうだったか。あの六面体は、乗り物じゃが、自分自身の意思を持っている・・・想像を超えた高い水準の科学で作られたメカのようじゃな。で、ここに来ると、あの多くの妖精たちが迎えてくれた。後でわかったことじゃが、あの妖精たちは、少なくとも何千年も生きているのじゃ、だが、彼らには老いることがない・・・いつまでも子供の心のまま・・・・わしは、彼らよりもずっと後に生まれたにもかかわらず、彼らに「長老」として遇されている、と言うわけじゃよ。」
 「え、じゃ、博士は今いくつ?」
 「生まれてからなら、110歳ということになる。だが、人間もここでは歳を取らないのじゃ、わしも90歳の時のまま・・・髭だけは伸びるがの・・・。」
 シュバイツアー博士は髭をなでると、笑った。
 
 博士が、透明なガラスのような板に触ると、何か図形のようなものが映し出された。
 「今話したことは、ここに来てから、このコンピューターを使い、いろいろと調べて判った・・・・・。このコンピューターもパネルに触っただけで、わしの意志を関知し、思いのままに動いてみせる・・・恐るべき高度な科学技術じゃ、他にも、この「アスガルド」という巨大な空間、あの「六面体」、外にいる妖精たち・・・・全てわしは高度な科学技術によって作り出された、と考えている。」
 「じゃあ、それを作り出したのは・・・」
 「その高度な科学技術を持つ「存在」がいるはずじゃ・・。」
 ここで、博士は話題を変えた。
 「君が一番知りたがっている事は、君が救世主と思われている理由だったな。」
 ユミはうなずいた。
 
 「‘この星の人々、苦しみに沈む時、青き衣をまといし少女、砂の上に降り立ち、それを救わん’この星に古くから伝わっている神話じゃよ。しかも、その救世主が現われる日が、この星の暦の今日なのじゃよ。昔はいい加減な話と忘れられていたが、20年前の、あの日から、恐らく生き残った人たちの間で、希望の光として、強く信じられるようになったのじゃろう。」
 ユミは考え込んでしまった。確かにユミは、青いブレザーの中学の制服を着たままだった。
 「あの鳥のような姿をした人たちは?」
 「人間の遺伝子操作は、倫理の面からも、昔から禁止されていたが、ある科学者がそれを破り、鳥の遺伝子を持つ人間を作りだしたらしいのじゃ。その事が露見し、その生命体は、北極にある施設に冬眠状態で、収容されていたと言う事だったが、「あの日」の炎熱の中で目覚め、廃墟となったこの星を支配し、生き残った人々を迫害し、一部を奴隷としているのじゃよ。鳥人間らは、「救世主」を自分たちの支配を脅かすものとして警戒し、抹殺に来たのじゃろう。」
 「すると、あの奴隷のような人たちは・・・」
 「鳥人間たちに奴隷にされていた者たちが、「救世主」が現われるという日を期して、反乱を起こし、君を助けたのだろう。」
 ユミには、あの「奴隷」たちが命がけで、自分を救ってくれた理由が改めてわかった。それならば、尚更、彼らも、他のこの星で苦しい生活を送っている人々も、助けなければならない。
 「でも、私は・・・・」
 「判っておるよ、君が他の星から来た、わしらと同じ、ごく普通の人間である事もな。まずは、それよりも、ここを作った「存在」にコンタクトを取る事じゃ。なぜか判らんが、その「存在」は、何千年も休眠しているらしい。」
 
 ユミは、はっと膝を打った。
 「その「存在」を目覚めさせてコンタクトを取れれば、あの人たちを助ける事が出来るかも知れないのですね。」
 「ふむ、何かいい方法があるかの?」
 「私の星、生まれた国に、こんな神話があります。昔、天地を支配していたアマテラスという「太陽の女神」がいたのですが、弟のスサノオという神があまりに乱暴なので、ある日怒って、岩の洞窟に入り、戸を閉めてしまったんです。」
 「ふむ。」
 「で、「太陽の女神」が隠れてしまうと、この世が暗黒に包まれてしまったため、他の神も人々も困り果てたので、神様たちは、その岩戸の前で宴を開き、どんちゃん騒ぎをしました。あまりに賑やかなので、アマテラスはほんの少し、戸を開けて外を見たんです。するとタジカラオという力自慢の神様が岩戸を無理やりこじ開けたので、世界に光が戻りました。」
 「ほほう、で、どうするのじゃ?」
 「博士、妖精たちを草原にみんな集めてください。賑やかに歌い踊ってもらって、その「存在」を目覚めさせ、私たちとコンタクトを取れるようにするんです。」
 シュバイツアー博士も、ニヤリと笑った。
 「面白そうじゃな、早速妖精たちを集めよう。」
 
 すぐに、この「アスガルド」にいる妖精たち全てが、ユミが最初に降り立った草原に集まった。
 その数、1万余り、まるで緑色の波のようだった。
 ユミは、博士から、1cm位の球がついたピンを受け取り、エリに差した。これは強力なマイクになるらしい。
     
 「♪むかし昔 目も眩む金色の鳥が 深い深いバンブーの森にいたという・・・・」
 ユミは一つの曲を選び、歌いだした。
 以心伝心、何の説明もなく、妖精たちはユミの意を汲んで、大騒ぎを始めた。
 ボールやリングをジャグリングする者、ユミに合わせて歌う者、踊りまくる者・・・・・妖精たちの宴は続く・・・。
 「♪いつも幸せは ひき返さない 光をなびかせ ほら先へ 先へ 誘う・・・・・」
 そこまで、ユミが歌った時だった。
 海の上に、いくつも浮いている神殿の方角から、銀色に光るものが近づいてくる。
 それは、直径2メートル位の銀色の球体だった。そして、その上に、一人の女性が乗っているのが見える。
 
 「♪さあ行こう 消えないうちに Holy Island かけ出そう 指をからめて Glory Birdland・・・・・・・」
 その姿を見ながら、ユミは歌い続けた。
 その間にも、銀色のボールはユミに向けて空を移動してきた。そして、ユミのそばにゆっくり着地した。
 「♪さあ 行こう あの禁断の Holy Island 見つけよう 勇気を出して Glory Birdland・・・・・・・」
 
 歌い終えたユミのところに、ボールから女性が降り立って、歩いてくる。金色の髪、銀色の衣をまとった美しい女性だった。
 ユミの手を取ると、その女性は言った。
 「ユミ、よく来ました。私の名はフレイヤ。あなたを待っていました。」
 
(第四部に続く)
(第一部) (第二部) (第三部)
   
(表紙に戻る) (シャングリラII表紙に戻る)